都心と同じだった高尾山

赤く染まっているのではないかと高尾山へ行って来ました。

新宿駅から京王高尾線で高尾駅に9時に到着。高尾駅からバスで小仏下車、高尾山を目指するルートです。

1E79A397-8218-4117-ADFC-F5605483FAA8

ところどころ湧き水が。

AB807A83-6861-474C-89D2-723BD7AA644CCDCF3E45-5959-4889-B376-419923701B25

少し紅葉には早かったみたい。

37872F44-D59A-4833-9552-59E11402AA8A

7B40FEA9-3ABC-4D92-A3F8-B19F61D0CA525BCAF5F7-61BB-42F0-887A-EA564C7A6120

小仏城山に到着

城山茶屋のモミジは赤かった。

DADD7E13-27AF-48E0-A38E-B8308686E7B9

69CFF500-27B3-4C7D-93A9-3394BE212001

BE645EB0-4640-4F03-B146-7E23F1C252A295534A94-E649-463E-A8C9-29CD83827442

11時まで休憩し、さらに高尾山を目指します。

413021F2-2318-4363-AFF3-CC967A154DC2161EE597-B9EE-4212-AAF8-BB34A8768FB020EB6EAD-BAB3-413C-8202-8D2907B513F2E862058A-10DA-45C0-8090-92A0000AC3C2

高尾山山頂に12時頃到着。

人だらけ

9F47F9EE-0C10-47B5-8103-BE4ABD9FC31ECB0BB9B5-2B68-496D-9DEA-205914BF3E68

薬王院を通過。どんどん混んできます。

D6B090CA-C6CB-4079-9965-3876AADBDFEB41C8F623-0167-4F8A-89AE-7E48956442C4ED835CBF-3509-4364-9361-7E9DF714D66BA09079EE-49F5-4C48-8F1D-C8C08B240072AC2BBEBF-CA98-4152-8F2E-778F72E511C9E6C5623E-F9BF-4C40-9EE3-39B8D129FF5D8124DDD3-37B5-48D2-A5A3-10D908363E23

タコ杉

3A3502AA-EDCD-4157-A782-68D68A595C7C

D2B04935-6FF3-4628-8FCB-2C0C384DE343.jpeg

ケーブルカー乗り場。外国人観光客の方も多く、銀座の歩行者天国並み。

83C99A21-1FDC-44C2-BAD4-21FF6A12EC0FBA1CE4F7-8AC0-41B4-B884-6B393B251AE5

高尾山口駅を目指します。

BF42BE3F-E330-45B6-8E02-D113E247C54EEEC41736-B5FA-46E4-96A1-A85F5D46CF8F

AE8316AC-DB7B-40B8-8109-D25333E7B134.jpeg

ぶらりと思い立って行った登山でしたが楽しかったですよ。足にもダメージは全くありませんでした。

(人生よりも忍耐力を求められないと思いましたよ)

デジカメを持ってまた山へ出かけたいと思いました。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中