豊川純 念願の豊川稲荷に行く

平成最後の初詣に、念願だった港区赤坂見附にある豊川稲荷東京別院にいってきました。

638F84AB-090B-4B9A-8761-B7FC1B2C301A.jpeg

7a1c117f-980b-4677-b373-283e2099cc34

(占い師名が豊川なので、かねてから行ってみたかったのだが、なんも縁はないです)

金運、健康運、対人運、技芸運、商売繁盛、家内安全、良縁祈願や縁切りまで様々な祈願ができる。

9ea67acb-4233-439a-85c2-68d5ec23d06b

D80C8FCB-0A07-401F-B218-C72D976390EF.jpeg

メディアの取材でよく取り上げられる人気商売の方々の提灯。

ここは神社というよりも寺の要素も強いお稲荷?境内に鳥居がたくさんある。

初詣の一般的な手順で手水して清め、賽銭をあげ祈願しました。

2aa3c617-9416-41c4-a879-b54ba2c7e3a0fec15db2-ecdd-4485-8774-2be9dced968e3efe60d7-dc41-42c7-960f-8373debb7e8c

ここはコンパクトにまとまっているが、多くの神様が詰め込まれて祀られている。

f1ab80c0-8d77-4ce2-88e7-2241d7107414b7239bc4-5b34-422d-b4d4-42e0a86991865792aaca-fe9d-4222-8c6a-f682b06333ef7a5d0cb3-ff94-4fae-a835-a982e22d6ac2

更にいうと境内全域でスタンプラリーができる神様テーマパークでもあった。

F48782D4-0356-422C-8493-14C116E64970.jpeg

福禄寿様

33018305-95ea-4061-ae7a-7af61a50bc14

布袋様

883c706e-e0eb-4f77-8d9f-35c9c5b87d7d

毘沙門天様

0bb277a4-314d-46d7-b71e-f3584b0d68f9

弁財天様

6754bd08-2923-4558-b5c7-8bb293643603

恵比寿様

e4d6f813-cd31-4019-9b7a-7ed028180c8e

寿老人様

dbc15098-1a79-4bc0-a5be-acca40f57c61

大黒天様

66ea33fb-c945-46fd-aec8-f9ffa8d6b731

10C96BB1-6E3D-49D7-8517-9FBBCEC1E50C.jpeg

ゆっくり散策して周りました。賽銭をたくさん用意する必要がありますね。

 

最後におみくじを引き融通稲荷から金運UPの「融通金」を頂いて帰りました。

6c8b249e-8e1c-4f7c-8308-b12b9c292b2fe7ed6443-7215-4a29-9555-f848b5fb9175

道路を隔ててあるみずほ銀行で買ったロト6を入れてみました。

楽しいパワースポットでしたよ。御朱印も用意されています。皆さまもぜひ行ってみるとよいでしょう。

では、キラリ★

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中