ラルネエトワール 2018年1月31日 スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン
豊川です。2018年1月31日スーパー・ブルー・ブラッドムーン の撮影に挑戦しました。 午後20時48分頃から欠け始め、 21時51分には完全に欠けて皆既食となりました。 皆既食が1時間17分続いた後、 23時8分には輝 […]
続きを読む "ラルネエトワール 2018年1月31日 スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン"豊川です。2018年1月31日スーパー・ブルー・ブラッドムーン の撮影に挑戦しました。 午後20時48分頃から欠け始め、 21時51分には完全に欠けて皆既食となりました。 皆既食が1時間17分続いた後、 23時8分には輝 […]
続きを読む "ラルネエトワール 2018年1月31日 スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン"占星学 タロット 豊川純 の鑑定は 師匠 橋本航征先生の占星学理論研究と実際に夜間出向き自らの天文観察に基づいています。ブログに唐突に出てくる恒星も、全て天に存在するものであり、先人たちがかつては占星術に多用したものです […]
続きを読む "天体観測に基づく豊川純 鑑定"豊川です。 昨年 失敗したしぶんぎ座流星群の撮影に再挑戦してきました。 2018年1月3日〜4日、関東地方は好天に恵まれたが、かに座スーパームーンの翌日。月明かりが強すぎて流星観測には全く向かないコンディション。三大流星 […]
続きを読む "ラルネレトワール しぶんぎ座流星群を追って 2018"被害がなくてよかったです。地震警戒の記述をした2記事は的中といたします。
続きを読む "地震的中のお知らせ"豊川です。 かに座の満月。スーパームーン。 日中に満月。2日の夜のうちでは少し満ち足りていませんね。 Nikon coolpix P900 ケンコー ASTRO LPR TYPEⅡフィルター使用 スーパームーンで月と地球 […]
続きを読む "2018年1月2日かに座満月スーパームーン"2017年12月14日零時48分頃 埼玉県深谷市にてふたご座流星群を撮影しました。 Canon EOS 70D 天文改造 SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM art Vixen 赤道儀 GP2 改造 &n […]
続きを読む "ラルネエトワール 2017年ふたご座流星群撮影"豊川です。 日常の雑念、複雑な感情を捨てに再び山に。埼玉県飯能市棒ノ嶺に登ってきました。 有間ダム より7時26分にスタート 氷点下の気温の中スタート。この季節は水温の方が高いようです。 白谷橋から登山道に入る。 杉林の […]
続きを読む "複雑な感情を捨てに 飯能市棒ノ嶺 ヤマノススメ"豊川です。 2017年12月4日0時47分頃関東地方は快晴で月が良く見えました。 スーパームーンとは、地球に対して楕円軌道を巡っている月の遠地点、つまりリリスの反対側ということです。 来月の月も大きく見えるでしょう。
続きを読む "2017年12月4日ふたご座スーパームーン"豊川です。 2017年12月3日16時35分から12月23日10時52分頃まで、いて座水星が逆行します。 コミュケーション不全、移動や交通機関の遅れ、書類(印鑑)、情報機器の故障に注意です。 この忙しい時期を渋滞させるこ […]
続きを読む "この師走の忙しい時期に水星逆行かよ。"亡き父の一周忌を迎える。 故人を偲ぶ気持ちはそれぞれで、その方法は様々であっていいとは思う。 ただその強さが生きている者たちそれぞれの身勝手さになり、主張を押し付け合うことについてはどうであろか。 豊川にとって、亡き父に […]
続きを読む "亡き父の一周忌を迎える。失踪日記"